価格表
ComponentOne Enterprise
開発ライセンス
開発ライセンス | 本体価格 | 標準価格(10%税込) |
---|---|---|
1開発(サブスクリプションイニシャル) | 150,000円 | 165,000円 |
1開発(3パック・サブスクリプションイニシャル) | 360,000円 | 396,000円 |
1開発(5パック・サブスクリプションイニシャル) | 562,500円 | 618,750円 |
1開発(10パック・サブスクリプションイニシャル) | 975,000円 | 1,072,500円 |
1開発(サブスクリプションリニューアル) ※1 | 75,000円 | 82,500円 |
※ 3パック、5パック、10パックは複数ライセンスです。
※1 契約更新(次年度以降)
ComponentOne for ASP.NET Web Forms
開発ライセンス
開発ライセンス | 本体価格 | 標準価格(10%税込) |
---|---|---|
1開発(サブスクリプションイニシャル) | 100,000円 | 110,000円 |
1開発(サブスクリプションリニューアル) ※ | 50,000円 | 55,000円 |
※ 契約更新(次年度以降)
ComponentOne for ASP.NET MVC
開発ライセンス
開発ライセンス | 本体価格 | 標準価格(10%税込) |
---|---|---|
1開発(サブスクリプションイニシャル) | 100,000円 | 110,000円 |
1開発(サブスクリプションリニューアル) ※ | 50,000円 | 55,000円 |
※ 契約更新(次年度以降)
ComponentOne for WinForms
開発ライセンス
開発ライセンス | 本体価格 | 標準価格(10%税込) |
---|---|---|
1開発(サブスクリプションイニシャル) | 100,000円 | 110,000円 |
1開発(サブスクリプションリニューアル) ※ | 50,000円 | 55,000円 |
※ 契約更新(次年度以降)
ComponentOne for WPF
開発ライセンス
開発ライセンス | 本体価格 | 標準価格(10%税込) |
---|---|---|
1開発(サブスクリプションイニシャル) | 100,000円 | 110,000円 |
1開発(サブスクリプションリニューアル) ※ | 50,000円 | 55,000円 |
※ 契約更新(次年度以降)
ComponentOne for Xamarin
開発ライセンス
開発ライセンス | 本体価格 | 標準価格(10%税込) |
---|---|---|
1開発(サブスクリプションイニシャル) | 100,000円 | 110,000円 |
1開発(サブスクリプションリニューアル) ※ | 50,000円 | 55,000円 |
※ 契約更新(次年度以降)
ComponentOne for WinUI
開発ライセンス
開発ライセンス | 本体価格 | 標準価格(10%税込) |
---|---|---|
1開発(サブスクリプションイニシャル) | 100,000円 | 110,000円 |
1開発(サブスクリプションリニューアル) ※ | 50,000円 | 55,000円 |
※ 契約更新(次年度以降)
ComponentOne
特別なライセンス
特別なライセンス | 本体価格 | 標準価格(10%税込) |
---|---|---|
開発アプリケーション | 要問合せ | |
サービス提供アプリケーション | 要問合せ | |
機能拡張アプリケーション | 要問合せ |
※ 全プラットフォームが対象です。
ライセンスについて
開発ライセンス(イニシャル)は、本製品を使用してソフトウェアを開発(コーディング、コンパイル、リンク、ビルド、デバッグなどの行為をすべて含みます)する際の特定の1人の開発者に対して必要となるライセンスです。
1開発ライセンスで、同一の開発者が利用するコンピュータ3台までインストールが可能です。
本製品の使用許諾契約書の改定に伴い、2018年5月1日より、サーバーアプリケーション配布時のコアサーバーライセンスと、TouchToolKitを使用したアプリケーション配布時のランタイムライセンスは不要となります。
ただし、以下に示したアプリケーションを、市販や配信、サービス提供、パートナー企業との共用などの目的で開発したり配布したりする場合には別途の契約が必要です。詳しくは「特別契約」をご確認ください。
- 開発アプリケーション
- サービス提供アプリケーション
- 機能拡張アプリケーション
本製品をはじめてご使用になる前に、製品の使用者(開発者)により、マイアカウントにて「アカウント作成」および「ライセンス登録」が必要です。ご利用は、ご登録を行った使用者一人に限定され、マイアカウントへログインいただくことで、製品のダウンロードやサポートサービスがご利用できます。
製品の使用方法については、オンラインヘルプ、リリースノート等のドキュメントをご参照ください。
サブスクリプションについて
開発ライセンスは、サブスクリプション方式での契約となり、サブスクリプションの契約期間中はテクニカルサポートや最新バージョンをご利用いただけます。製品の登録から最大16カ月間※の範囲内でサブスクリプション契約期間が設定され、リニューアル(更新)した場合は、契約期間を12カ月ごとに延長できます。
※ 販売代理店を経由して購入されたお客様は、販売代理店の納品日により12カ月間未満のサブスクリプション契約期間となる場合があります。あらかじめご了承ください。
サブスクリプションについての詳細は、「サブスクリプション方式」をご確認ください。
- サブスクリプション契約期間を延長する場合、サブスクリプションリニューアルをご注文いただく必要があります。リニューアル(更新)は、サブスクリプション契約満了日6カ月前から満了日までの間にご購入ください。なお、契約期間が満了した場合の再契約はできません。この場合は、サブスクリプションイニシャル価格が適用されます。
- 「サブスクリプションイニシャル」および「サブスクリプションリニューアル」は、複数年分まとめて購入することが可能な製品もご用意しております。詳しくは、営業部にお問い合せください。
- サブスクリプション契約期間の満了後も、満了日までに入手したメジャーリリースやマイナーリリースのライセンス使用権は消滅しません。ご登録を行った使用者に限り、引き続き利用することが可能です。
- 3パック、5パック、10パックの複数ライセンスは、1ライセンス単位でリニューアルが可能です。
ライセンスの使用権について
詳しくは「ライセンスの使用権」をご確認ください。
購入に関する注意事項について
- 本価格表は2021年12月現在のものです。お客様のお求めの時期により記載の価格が適用されない場合があります。また、記載内容は予告なく変更する場合があります。
- ご購入、使用にあたっては「ソフトウェア使用許諾契約書」をご確認ください。
お問合せ
ライセンスや価格についてご不明な点がございましたら、弊社営業部までお問い合わせください。